【焼肉】ばりうま29 シルバーウイークもランチ営業中
シルバーウイークも営業してる!
ばりうま29の追加
2015年のシルバーウイーク、カレンダーの気まぐれで人によっては5連休だとか、9連休だとか・・・
私はしっかり仕事をしていたので、ランチくらいゆっくりと食べようと「ばりうま29」へ。
入口はこんな
ドアを開けたらすぐ階段です。
階段ってこんなです。
1階は系列のお肉屋さんです。仕入れがお肉屋さんなので、良い肉が安く手に入るのだそうです。
お客としては安くておいしい肉が食べられるなら何でもいいですが(^^
テーブルは7席あります。約30人くらいは入れますね。
ばりうま29のメニュー
メニューは外にも掲載されています(一部)。
家族で行くなら、「ばりうまセットB」」くらいがちょうどいかもしれませんね。
それに加えて単品を頼めば、みんな満足だと思います。
私の大好きな「どらごん」と比較して価格設定が低めで、財布に嬉しいですね~。
我が家は夜は行かないですね~。
今度はトライしてみたいと思います。
ばりうま29で今回頼んだメニュー
ジョッキでお冷が出るのはこの店の名物か!?(^^
今回は2人で訪問したので、別々のメニューを注文。
一人は、「熟成さがり ステーキランチ(ダブル) 1000円」
もう一人は、「ロースステーキランチ 900円」
どちらも、ご飯、さらだ、ミニスープが付いています。
ちなみに、たれは左側はしょうゆだれ、右側はみそだれです。
どーんと肉!迫力があります(^^
ちなみに、手前は「熟成さがり ステーキランチ(ダブル) 1000円」の肉です。
奥が「ロースステーキランチ 900円」の肉です。
ん?さがりの方は、前回と迫力が違うような・・・
前回の画像(2人分)
まあ、いいか。部位によって見た目と量がが違うのかもしれません。
気にせず焼きます。
うまーい!安定していますね。
ばりうま29の感想
昼だというのにお腹いっぱいです(^^
昼からの仕事に影響しそうです。
でも、「肉を食べたい!」という日はとてもいいお店だと思います。
ランチ時でも空いているし、座敷なので、接待にも使えます。
今回のランチでは、2つのメニューを食べ比べしたのですが、
絶対的に<strong><span class="ylw">「熟成肉の方がおいしい!」</span></strong>。
ロースステーキは、脂分が多いかと思ったら意外にあっさり。
感じ方としては、少しパサパサしてる感じ。焼き過ぎたかも。
熟成肉は、さすが熟成しているだけある!
焼き過ぎても味から違います。
ロースステーキと比べてもジューシーで、次回は絶対こっちを頼みたい!
ばりうま29の場所
福岡県福岡市中央区梅光園1丁目3-13
092-716-7229
地図
また行きたい度
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません