【小笹のラーメン屋】ラーメン膳の「おいしいラーメン」が320円になっていた
おいしい博多ラーメンを聞かれるといつも困るのですが、安いラーメンで良いと思っているので「ラーメン膳」もその一つと思っています。
「おいしいラーメン」が280円でしたが、2018年12月に訪問したら320円になっていました。
詳しくご紹介します。
ラーメン膳の「おいしいラーメン」
ラーメン膳とは博多ラーメンのお店です。
福岡に2店か3店あります。
今回行ったのは、小笹にある店舗です。
12時半くらいに行ったのだけれど、席が空いていた。
平日だからそれほど多くなかったのかな?
以前は、いつ行っても駐車場がいっぱいで入れなかったのですが、この日は2台分空いていました。
だから、フラーっと入った感じです。
おいしいラーメンが280円→320円に!
「おいしいらーめん」とはメニューの名前です。
味はまあまあ。普通です。
券売機の画像を撮影しようとしたのですが、他のお客さんが待っていたので迷惑かけないように控えました・・・
でも、320円になっていた感じです。
チケットを撮影したら金額が分かると思ったのですが、お店に入ったらすぐにお店の人が待ち受けていたので渡してしまいました。
カタメンを注文した
麺はカタメンを注文しました。
福岡の常識かもしれません。
茹で時間がちょっと違うんですね。
ラーメンはこんな感じ。
チャーシューもなかなかあっていい感じです。
ネギは少し少ない感じ?
ゴマは入れないと。
ゴマを入れて「完成」です^^
その他、紅ショウガやにんにくがあります。
にんにくは画像の右側の四角いやつに1こ1こ丸々おいてあります。
そして、別に置いてあるニンニクつぶしマシーンに入れて、ラーメンに入れます。
にんにくの匂いが新鮮でおいしいつぶしにんにくが出てきます。
ラーメンに入れると・・・あんまり変わらないか?
博多ラーメンと言うと目玉が飛び出るほどのおいしいものとは思っていません。
飲んだ後に締めで食べる程度のもの。
だから、安くてOKで、それほどおいしい必要はないと思っています。
280円が320円になっても目くじら立てるほどの値上げとは思いません。
ただ、味は良くするとか、チャーシューを多くするとかしてほしかった。
今どき320円でラーメンが食べられることは尊いと思いますので、今後も頑張ってほしいです。
食べに行く方も、すごくおいしいものを食べに行くと思わず、普通のラーメンを食べに行くと思ったらちょうどいいと思います。
ただ、残念ながらうまかっちゃんには勝てなさそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません