【六本松洋食】むつの木
いまどき珍しい洋食屋さんらしい洋食屋さんが六本松にあります。
きっと「ファミリーレストラン」と言う言葉ができる前からあるんじゃないかな?
それがこちらです。
洋食屋さんらしい洋食屋
むつの木とは
1980年創業の洋食屋さん。今年が2015年だからもう35年!すごいです。
六本松の自動車の多い通り、別府橋通りにあります。
駐車場はないみたいです。
六本松の九大生の食を支えていたのでしょう。
そんな九大は伊都に行ってしまいました。
でも、六本松にむつの木はまだまだ存在しています。
あ、ちなみに店内はこんな感じです。
入口付近のテーブルとカウンタは喫煙席。
奥には禁煙席があるのだとか。
上級者は奥に行くのでしょう。
入口からはカウンターしか見えなくて、「奥どうですか?」と言ってもらったのですが、テーブルがいいなぁと思ってテーブルに座りました。
もしかしたら、奥にもテーブルがあるのか!?
むつの木のメニュー
流石洋食屋さん。メニューは色々あります。
ランチ680円です!やっす!
夜は夜でグランドメニューがあるのですが、ランチはランチのメニューがあります。
むつの木で注文したメニュー
何にしようかとテーブルで悩みます。
少し見切れてしまいましたが、右下の「グリルチキンランチ」680円にしました。
先にスープ、ライス、サラダが来ます。
これです!魚のフライも付いているのです。目玉焼きもいいですね~。
さすが洋食屋さんです。
ファミレスとは一味違う感じです。
むつの木の立地
六本松の駅から歩いて3分か、5分程度ですね。
別府橋通りと言われる六本松の一番自動車の通りの多い道沿いにあります。
周囲には、色々と小さくて、怪しげて、面白そうなお店があって、トライしてみたいと思えるお店が満載です。
むつの木の住所
福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-3
092-712-5402
地図
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません