【六本松うどん】呑キング(どんきんぐ)について
六本松のうどん屋さん「呑キング(どんきんぐ)」についてです。
うどん屋さんには違いはないけれど、飲みながら、うどん・・・ってお店っぽいです。
昼間は営業していないので、ランチには不向きでしょうか。
呑キング(どんきんぐ)のメニュー
昼前にお店の前に行ってもメニューが貼り出してあるので、メニューや価格を把握するのは容易です。
安心して入れるので、良いですね♪
うどん
[colored_box color="green" corner="r"]
あつかけ 450円
ひやかけ 450円
かま玉 550円
ごぼう天 600円
とり天 700円
きつね 600円
わかめ 600円
えび天 700円
肉 850円
カレー 800円
しょうゆ 500円
おろしぶっかけ 550円
温玉ぶっかけ 600円
かまあげ 550円
[/colored_box]
「あつかけ」と「ひやかけ」って何だろう?
呑キング(どんきんぐ)のこだわり
お店の前にこだわりも掲げられています。
こだわり
[colored_box color="green" corner="r"]
・国産の小麦を独自の配合で製法
・麺の触感は讃岐でもなく博多でもないモチッとしたコシのある麺を表現
・ダシは厳選した材料を贅沢に使用し口いっぱいに広がるダシのうま味
・ひやでも飲みほしたくなるくらいのよい塩梅
・茹で置きはしないで、時間はかかるが出来たてを提供
[/colored_box]
ちょっと日本語などがおかしい?
「独自の配合で製法」って何だろう?
「茹で置きはしないで、時間はかかるが出来たてを提供」の部分に「時間はかかるが」は不要?こだわりの部分なので。
色々謎な店です。
呑キング(どんきんぐ)の住所
福岡県福岡市中央区六本松2丁目2-10
092-732-0670
地図
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません