【六本松うどん】うどん日和のアボカドと海老天ぶっかけうどんのガチレビュー
久々に行ってきました!うどん日和!
久々に食べてきました!
アボカドと海老天ぶっかけうどん
六本松の交差点からうどん日和までの道
今日は天気がいいので、六本松の交差点からうどん日和まで歩いていきました。
まあ、5分もかからない程度の道のりです。
まずは、現在九大跡地が工事中の六本松の交差点がスタート地点です。
驚く速さで建設が進められています。
九大跡地に向かって右側の道を歩きます。
ここは狭いので、九大跡地の工事が終わったらぜひ道を広げてほしい。
自転車とか我が物顔で通り過ぎ!
九大跡地沿いを歩きます。奥に行くと裁判所ができるそうです。
このあたりはワンルームマンションが多いので、少し日陰。
ちょうど九大跡地の裏側くらいでしょうか。
ケーキ屋さんも見えてきました。その向こうが「うどん日和」です。
入口はこんな。
この日は13時過ぎに訪問。でも、お客さんはいっぱい。テーブルが2つくらい開いているだけでしたが、入店後満席になりました。
13時半に近かったのに・・・
昼時はここで並んで待っている人がいる程です。
余談ですが、つい先日ここで自動車が横転していました。
この狭めの道で何をやっているのか・・・
幸いお店には影響がなかったようです。
さて気を取り直して入店です!
うどん日和のアボカドと海老天ぶっかけうどん
店内はカウンター5席と2人用の小さなテーブルが5個か6個の比較的キャパが少ないお店です。
人気はあるのですぐに満席になります。
店内はテンプラを揚げた臭いで充満しています。
テーブルの薬味などが入っている入れ物に書いてある
本日は「うどん日和」のご利用ありがとうございます。当店では、茹でたて・揚げたての提供につとめています。多少お待たせしますが、ご了承ください。
注文内容によりご提供が前後することがございます。
当店は終日禁煙とさせていただきます。申し訳ございませんが外に設置のベンチと灰皿をご利用ください。
全っ然OKですよ!
茹でたて、揚げたて大歓迎!
禁煙大歓迎!食事している時に横でタバコを吸われたら臭いで不快です。
お店の対応を支持します!
さて、注文をして待つこと10数分。
確かに出てくるのは遅めです。
うどんがしっかりコシがある感じなので、茹でるのに時間がかかるのだと思います。
香川のうどん的なコシです。
福岡のうどんって元々やわやわなので、それとは全く違います。
1人で食べに行くと料理が出てくるまでが暇です。
ついつい色々周囲を見てしまいます。
麺:福岡県産小麦、2種をブレンドし自家製麺しています。100%国産小麦です。ダシ:完全天然ダシです。昆布をベースにかつをなど数種類の節類にてじっくりうまみを出しています。
そうだったのか~。店内に麺を作るところもあるのでしょうか。
夜メニューと言うのもあるみたいです。
個人的には「夜にうどん」と言うのはあまりないのですが、メニュー的には一品料理みたいですね。
ここで一杯・・・と言ったところでしょうか。
確かに、夜8時とか9時でも結構お客さんが入っているんです。
〆は当然うどんなんでしょうね(^^
色々とどうでもいいことを考えていたら注文した「アボカドと海老天ぶっかけうどん」が来ました。
この日は結構暑かったので、「ひや」を注文。
ぶっかけは、温かいのと冷たいのがあります。
アボカドと海老天ぶっかけうどん 690円
つゆをかけて食べると言うことなので・・・
しまったー!!
レモンがあったー!
レモンは先に絞っておくべきです。
手が確実に汚れます(涙
だしにも細切れのアボカドが入っています。
スライスしたアボカドは当然麺とは絡みませんので、うどんを口に入れて、追加でアボカドスライス・・・みたいな食べ方です。
これもうちょっと何とかならないかな。
アボカドとうどんは結局別々です。
アボカドもうどんも好きなので、一緒に食べたい感じ。
うどんを入れて、アボカドを後から入れる・・・しか方法はないと思います。
うまいけどね。
海老のテンプラはすごい!
ぷりぷりです。
揚げ方が上手です。
さすがプロ。
量的には、男の人ならぺろりです。
もうちょっと何か食べたいと思っても、メニューはひっこめられているので注文しにくいです。
注文を聞いた後もメニューは置いておけばいいのにな、と思いました。
まあ、2人などできたらテーブルが狭くなってしまうのでしょうね。
じゃあ、壁に再度メニューを書いておくなどしたら追加注文しやすいかも。
でも、うどんをもう一杯行ってしまうと会社まで戻る最中くらいで段々とお腹がいっぱいになります(^^;
2杯はやめておいた方が良いですね。
牛すじ丼(小)380円というのがあったので、食べたかったのですが、現在は提供中止中らしいです。残念。
また忘れたころに行こうかと思います。
また行きたい度
★★★☆☆(★3つ)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません