【九大跡地の経緯】2016年4月25日九大跡地の工事の進行状況
2016年4月25日の状況
工事が一番進んでいるのはやっぱり北西側の「六本松西」交差点側です。
ここには高い建物が立つ予定です。
スポンサーリンク
下はショッピングモール。
上はマンション。
完成予想図はこんなです。
何階建てでしょうね!?
この間まで12階を作っていたのですが、ついに13階の分の足場とカバーを作り始めました。
スポンサーリンク
公園側から見るとよく分かるのですが、まず足場とカバーを作って、その後に中を作り進めているようです。
1フロアーずつ作って行くんですね。
ある程度作ったら、配線工事なども下の階では既に進んでいるようです。
北西側は背の高いクレーンが入っていましたね。
こちらも工事が進むようですが、ちょっと見た感じまだ更地です。
南側の裁判所の方もほぼ更地。
南側はかなり長い間工事しているような感じなので、私的には密かに地下50階まで掘っていると思っています(^^
北東側はひたすら高くなっているばかりなので、次回は北東側や南側のレポートをしてみたいと思います。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません