【九大跡地の経緯】2015年11月20日の九大跡地(画像有)
2015年11月20日の九大跡地の様子です。もちろん、画像あります。
スポンサーリンク
11月20日となると、工事内容は前回より少し進んでいて、
2階とか3階を作っているようです。
予定表を見てみましょう。
躯体工事が中心のようです。
躯体工事とは、コンクリートを流し込むための板などを設置して、コンクリートを流し込む作業です。
こうして、1階、2階、3階・・・と作り進めます。
10数階の建物ができるのだそうです。
スポンサーリンク
建物は着々と作り進められています。
建物はどんどん高くなっていきますが、一つ気になったことがあります。
これです。
九大跡地には、公園があります。
これは公園側からの写真です。
この公園では、小学生や中学生が遊んでいます。
その横でクレーンが大きな荷物を運んでいます。
もちろん、真上ではありませんが、万が一の時は・・・
ちょっと気になる高さ、気になる近さで荷物が運ばれています。
事故がないことを祈ります。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません