【お弁当】ほっともっとの「のり牛」ってなんだよ!?(^^
2016年1月5日から販売されるほっともっとの新メニューがヤバい。
その名も「のり牛」
スポンサーリンク
値段は390円。安いかも。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
名前からして「のり弁」に「牛」が乗っている感じ?
ちょっとルーロー飯とかを意識したのか!?
のりは有明のりらしい。
こだわってますね。
スポンサーリンク
ほっともっとの場合、のりにミシン目みたいのがあって
切りやすくなっています。
これは好印象です。
普通ののり弁ってのりが切れないので食べにくいですからね。
ほっともっとは親切♪
牛は牛飯用の牛ですね。
ニンニク醤油が効いているのだとか。
ほっともっと曰く「パンチのあるタレ」らしいので、ちょっと甘辛いのかな?
楽しみです。
さらに、一味唐辛子マヨがつくみたいです。
甘辛い牛肉だとしたら、一唐辛子マヨは最強!
もうね、チャンピオン!
これはトライしないと。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません